商材レビュー

トリート(TREAT)は副業詐欺なのか!?副業の裏側を徹底調査

どうも、ブログ管理人のヘイミーです!

今回は、

トリート(TREAT)

というオファーを調査します。

最高で30万円相当のプレゼントが受け取れる運試しが行えるプレゼント抽選会との事ですが、何故そんな高額なプレゼントが用意されているのかが気になりますね。

トリート(TREAT)の内容と実態を調査

トリート(TREAT)の内容と実態を調査

ではトリート(TREAT)の広告から要点となる部分をピックアップしたので、まずはどんなオファーなのかを把握してみましょう。

概要

◆最高30万相当

◆プレゼント抽選会

◆参加者全員に必ずどれかが当たる

◆メールアドレスを入力して応募

公式サイトではプレゼント抽選会と書かれていますが、驚くべきはそのプレゼント内容であり1等が当たれば30万円相当のプレゼントが貰えるんだとか。

でも30万円もする様な高額な景品を用意して運営を行っている会社は大丈夫なのかと心配になりますね。

それに参加も無料で行えるみたいですが、運営会社の出費は多いにも関わらず利用者からは一切お金を取らないなんて形態で運営が可能なのでしょうか?

トリート(TREAT)とは

トリート(TREAT)とは何か?

トリート(TREAT)は専用のサイトから応募が出来るプレゼント抽選会であり、1等~3等どれかが必ず当たると書かれているのが凄いですね。

絶対に当たる抽選会であるとも言えますが、一番低い3等であっても貰える金額は5万円とかなり高額となっています。

ただし30万円や5万円などと書かれてはいるものの、その金額に相当したプレゼントが貰えるとの事ですから、現金で受け取れる訳ではありません。

こういった記載がされている場合、専用のサイトでしか利用が出来ないポイントであったりと期待外れな事が多かったりするんですよね…。

しかしここで気になるのが用意されているプレゼントの金額がどれも高額な点で、1等に関しては30万円、一番下の3等でも5万円。

つまり利用者が1万人を超えた時点で運営側は最低でも5億円もの出費が確定しますが、いくら日本で一番大きな会社だったとしてもこんな事はしないでしょう。

また有名な企業などもプレゼント企画や抽選会を開催している場合がありますが、大抵は会社の商品を購入するなどの条件が設定されています。

しかし今回に関してはお金がかかるなどの記載は無く、メールアドレスを入力するだけで簡単に参加が出来ますが、何故参加費無料でここまでの大盤振る舞いが出来るのでしょうか?

トリート(TREAT)の特商法に基づく表記を確認

特商法とは

消費者が商品を購入する際に販売者との間でトラブルを起こさない為、注意事項を記載しなければいけません。

ただ、特商法の記載がある事と安全な企業である事がイコールとはなりませんし、そもそも記載はあって当たり前のもの。

ランディングページの内容と比べて違いが無いのか、利用者にとっても非常に重要な箇所なのでよく目を通しておきましょう。

特商法に基づく表記をチェック!解説

特商法に基づく表記をチェック
運営者名TREAT運営事務局
メールアドレスinfo☆third-pg.jp
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。
申込み方法ページ内の申込みフォームよりお申込みください
販売価格0円(無料メルマガ配信)
表現、及び商品に関する注意書き本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

トリート(TREAT)の特商法を確認したところ、しっかりと情報が掲載されていましたが個人的に少し気になる箇所があります。

最後の注意書きには再現性には個人差があり利益を保証していないと記されていますが、再現性も何も抽選に参加をするだけですよね?

それに利益を保証しないと言っていますが、広告上には最低でも3等の5万円が当たると記載が確認出来ますから、明らかに広告の情報と食い違っています。

トリート(TREAT)の評判と口コミの確認

トリート(TREAT)へと参加をした人がいれば少なからず5万円相当のプレゼントは貰っているはずです。

それならネット上にも多くの口コミが見つかると思いますが、残念ながらどこを見ても口コミは見つかりませんね。

結果、TREAT(トリート)のLINEからはビジネスモデル不明確、話が上手すぎる、特商法の記載事項に不備がある、特商法の記載もないような、怪しげな副業案件や投資案件が送られてくるだけでした。

つまり、TREAT(トリート)を運営している業者の詳細自体が不明と言う事になりますので、そんな何処に存在しているかも分からない業者が運営する抽選に参加する事は危険です!

詳細でお伝えしたように、TREAT(トリート)の運営業者は悪質なオプトインアフィリエイト業者ですので、現金が当たる事はないですよね!

トリート(TREAT)は副業をいくつも紹介しているようですがオプトインアフィリエイト業者で間違いないでしょう。

登録させることが目的でそこでお金を稼いでいるのでまともに稼ぐことができる副業案件は取り扱ってないので登録していしまった場合はブロックしましょう。

投資案件になりますと登録して高額なプランにも加入して実際には稼ぐことができない可能性がありますので高額なプランに投資を始めるための資金を失っている人もいますので少しでも怪しい広告の投資案件は登録しないでください。

別のサイトではどのような評価がされているのかと気になったので見てみると、LINEをブロックする様に言われていたり、参加は危険と言われているなど評判が酷いですね。

トリート(TREAT)は稼げるのか登録検証した結果…

稼げる情報か話します

ここまで様々な角度から調査してきましたが、稼げると断言出来る様な具体的な根拠は何も無く怪しいと感じるばかりです。

それに今回のオファーがどういった目的の元で開催されているのかも全く分かりませんし、この抽選会を開いて運営側に何かメリットがあるのでしょうか?

トリート(TREAT)についてまだまだ分からない情報が多いので、実際にプレゼント抽選会へと参加をしてみる事にしました。

30万円当選?

ランディングページからメールアドレスを登録して抽選に応募したところ、ページが切り替わり1等に当選したと表示されました。

ただしプレゼントを受け取る為には公式LINEアカウントへの登録だと書かれていたので、指定のアカウントを友だちに追加。

スマホを見るたびに増えてる新感覚
今だけ0円キャンペーン中!!

史上を先読みして最適化!
初心者でも安心して、簡単に投資で利益が出せる‼
AIと人の融合!!
着実に稼ぐハイブリットおまかせ投資!

人生100年を生き抜く安心、安全な資産構築方法を独占公開中!
“3ステップ”で毎日1万円
プロジェクト参加者にアプリと初期投資金10万円を完全無料プレゼント!

登録早々に上記の様な宣伝文句の広告が送られて来たのですが、まさか副業案件が30万円相当のプレゼントだとでも言うのでしょうか?

しかしこんな見るからに怪しい情報が30万円分の価値があるとは思えませんし、中には30万円を超える料金が発生する案件もあったりと内容がめちゃくちゃです。

アフィリエイトが目的?

登録をした後に送られて来たのはプレゼント抽選会とは全く関係の無い副業や投資に関する情報ばかりでした。

こうして利用者をLINEへと誘導した後に、副業オファーなどを紹介して登録させようとするのはオプトインアフィリエイトと言います。

利用者が登録をする事によって紹介を行った運営側に報酬が支払われるので、私達が運営業者の代わりに働いてお金を稼いであげている様なものでしょう。

どれだけ頑張って登録作業をしたところで利用者には一銭の利益も発生しませんから、時間を無駄にする前にブロックをした方が良いと思います。

トリート(TREAT)は副業詐欺なのかどうか?

個人的にトリート(TREAT)は詐欺の可能性もあると思いました。

送られて来た広告を見ると明らかに怪しいオファーだと分かりますが、こうして悪質な案件を利用者に平気で送り付けてくる業者には気を付けなくてはいけません。

場合によっては詐欺まがいの危険な情報が含まれているケースもあり、実際に100万円を超える様な法外な値段を請求された方もいると言います。

どれだけ高いお金を払ったところで稼げる保証はどこにもありませんから、金銭トラブルを避ける為にも利用は控えた方が良いでしょう。

トリート(TREAT)のまとめ

まとめ

本日は、

★★★★(利用はオススメできない)

と評価します。

まとめ

◆悪質な誇大広告の利用

◆特商法の記載に不自然な点がある

◆口コミが見つからない

以上トリート(TREAT)について調査を行ってきましたが、プレゼント抽選会に参加をしたところで悪質な副業紹介をされただけなので、私からはオススメしません。

最後にオススメの投資方法を紹介

では、最後に管理人ヘイミーが実際に利用をした中で個人的におすすめの案件を紹介させて頂きます。

コロナウイルスの感染が始まってからというもの、会社に勤めて働く時代から1人1人がお金を生み出す時代へと変わりつつありますよね。

その動きは今後より加速すると思うので、現在副業を新しく始める人が増えているのが何よりの証拠では無いでしょうか?

本業の仕事が仮に出来なくなったとしても、自分でお金を稼ぐ事が出来るのであれば何の心配もいらないですよね。

このサイトに辿り着いたという事は現状を少しでも良くしたいと考えている方だと思うので、そんな本気で悩める方達にこそオススメしたのがFX自動売買!

今までにもFX自動売買システムを使った怪しいオファーを調査して来ましたが、そんな実態の分からない怪しいツールとは訳が違います。

モニター実績など信頼出来る実績があり安全して使えるシステムなので、システムのロジックなどを見れば納得して頂けると思います。

更に今回のシステムは有料販売に切り替わると言われている為、無料モニターを募集している今が絶好のチャンスです!

参加をして頂く方には漏れなく、

・おすすめのFX自動売買ツールが無料
・【初心者向け】正しい投資の考え方マニュアル
・【無料】LINEサポート&設置代行

当サイトだけの特別なオファーとなっています。

お金をかけずに無料で使いたいと考えている方こそ、無料モニター生の募集が締め切られる前にお早目のご参加を!

このシステムは投資経験が無くても利用が出来るメリットがあるので、投資の凄さをツールを利用していく中で実感して頂けたらと思います。

FX自動売買ツールの具体的なロジック・詳しい実績などをご覧になった上で検討をして頂きたいので、下記のページにて情報をまとめています!

↓詳しい情報と実績はこちら↓

アークEA
【最新】長期安定アークEAを紹介!ライズEAとの違いは?無料モニター生募集!こんにちは! ブログ管理人のヘイミーです! 将来へ向けてビジネスを始めたい方や、 これから投資を始めたい方に向けて さまざま...

管理人ヘイミーへの連絡は下のLINEからお気軽に!

ヘイミー用LINE
error: Content is protected !!