リモワクドリームナビ:
★★★★★(注意が必要)
リモワクドリームナビでは稼げない
今回はリモワクドリームナビを調べてみます。
今回のオファーではLINEアプリを利用することで誰でも稼ぐことができるという画期的な副業を現役東大生が開発したとされています。
これだけの作業で本当にお金を稼げるのであれば、まさに副業としての利用価値は十分ですよね。
ですが、それだけでなくこのオファーでは10万円を稼ぐことができるといいます。
しかもその10万円は日給として稼ぐことができるといいます。
それだけで稼ぐことができるのであればすぐにでも利用したいところですが、今回の調査結果、私はこのオファーをお勧めしません。
それでは詳細について言及していきましょう。

Contents
リモワクドリームナビの実態を調査
まずはリモワクドリームナビの内容や結論に至った経緯を紹介していきます。
◆毎日10万円をスマホで稼ぐことができる
◆LINEで稼ぐことができる簡単副業
◆現役東大生開発の簡単副業
まず今回のオファーは現役東大生が開発としていますが、そもそもLINEアプリそのものはすでに存在しています。
その上でこの東大生は何を開発したのでしょうか。
通常〇〇が開発というと何か新しいシステムやアプリなどのオファーが多いですが、今回は稼げる仕組みということでしょうか。
稼ぐことができるのであれば、ある程度の範囲で許容はしますが、どんなものでも稼ぐことができるとは限りません。
今回はその信用性について、そして評判や評価を調査してきました。
ビジネスモデルはわからない
一番重要であり、気になる点でもあるこのオファーの詳細についてですが、どこでも情報は出てきませんでした。
どのような形であれば稼ぐことができるのかを知ることは事前情報として重要です。
実際に利用してみて詐欺案件であったり、個人情報を抜き取るだけでの不良案件である可能性は十分にあります。
ネットでは現実で購入や申し込みをする以上に危険が多いです。
検討している案件がどのようなビジネスや手法で稼ぐことができるのか、自分でも参加して稼ぐことができるものであるのかを事前い判断しておく必要はあります。
それを知ることができないというのは信憑性を感じることができませんね。
焼き回し案件


すでにこのオファーでは以前にも名前を書き換えて提供されています。
このオファーのLPで公開されているのと同様で以前提供されていいた案件では同様の手法でLPを公開していました。
どんなものでもそうですが、稼げているオファーがグレードアップして提供されるのでいいですが、単に利用されていないオファーが名前を書き換えるだけでは意味がありません。
今回の調査でもすでにこの案件が過去のオファーの名前を変えているだけであるという点について触れられていました。
現役東大生の実態
LPで現役東大生が開発した宣伝されていますが、この東大生はすでに実績を残しているような人物なのでしょうか。
今回その点についても調査を行いましたが、この東大生の名前も判明しませんでした。
最近では東大生がテレビに出たりと東大生ブランドなるものを活用していますが、今回はそのようなことは確認できませんでした。
評判と口コミの確認
評判については下記の通りです。
・複製案件を大量リリース
・特定商取引法についての記載情報がない
・口コミや評判が悪すぎる
以上の3つの点から
「リモワクドリーム」また「リモワクネオライン」「リモワクフリー」への登録はお勧めしません。
やはり複数リリースについては不安を感じていますね。
稼げるものの進化であればいいことですが、稼げていないと評判のものがただ単に名前を変えただけであれば意味もありません。
現状で情報を確認するとおすすめできません。

稼げるLINE副業なのか
それでは肝心な稼ぐことができるのかどうかについてです。
まず大前提としてこのオファーでは毎日10万円を稼ぐことができると表現していますが、その実績についてはどこにも公開されていません。
稼げるとリリースするということは実績をすでに確保できている人がいるということなのではないでしょうか。
仮にこれが理論上の話であったとしたらそれだけで信憑性は感じられません。
稼ぐことができるという実績を証明することで信頼は上がるものですが、現在はまだ確認できませんので、LPの内容を安易に信用することはやめておいた方が良いでしょう。
特商法に基づく表記を確認
特商法とは
利用者がサービス提供会社を信用できるような団体あるいは個人、企業であるのかを見定めるためにも、近年国内にて拠点を構える提供者には遵守すべき法として用意されています。
対面で行う契約や購入の際には重要事項説明として何点かの項目が決められており、提供企業は販売の際に説明責任を負います。
説明責任をもたらす為にもインターネットでの販売時には特商法の表記を行うことを法の下定めています。
特商法の表記には表記が必要な項目というものが定められており、表記をしていればそれだけで説明責任を果たしているとは言えません。
表記の細部まで目を光らせて理解しましょう。
特商法に基づく表記を調査!解説
・表記はされていませんでした。
リモワクドリームナビでは特商法については表記をしていませんでした。
これについては現状有料での提供であるとは出ていませんので、表記が確認できていなくても問題は感じません。
リモワクドリームナビ まとめ
ここまでが今回の調査について調べてきた内容です。
全体的にやはり収益に関しての期待を持つことができるようなものではありません。
信用できる情報が確認できないのであれば利用はお勧めしません。
最後にオススメの投資ツールを紹介

最後に管理人イチオシの案件を紹介します。
ビジネスモデルはFX自動売買ツールです。
気に入ったツールは運営元と交渉して、紹介できるように調整をしています。
中でも、初めて投資を始められる方にとっても気軽に始められるように無料で利用できるツールを探していました。
すると今回、今後有料販売予定のツールを仕入れることが出来ましたので紹介します。
今回紹介しているツールでは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
何より初めての方でも受けれるサポートがあるのが心強いですね。
現在、有料販売に向けて無料モニター生を募集しています。
モニター生が多くなりすぎると管理が困難になるようなので、50名限定で募集すると聞いています。
もし、無料モニターの詳細や実績を確認したい方は下記に詳細ページをご用意しています。
参考までに見ていていただき、気になる方はお早めにLINE公式アカウントへご連絡ください。
FX自動売買ツールについて質問や、FX自動売買の無料モニターへの参加を希望する方は下記の公式LINEからご連絡ください。
↓↓↓無料モニターへの参加はこちら↓↓↓

管理人への連絡はこちらのLINEからお気軽にご連絡ください。