商材レビュー

ペイデイ(PAYDAY)は詐欺なのか!?安全に稼げる副業なのか徹底検証

どうも、ブログ管理人のヘイミーです!

今回は、

ペイデイ(PAYDAY)

というオファーを調査します。

副業初心者でも今すぐ始められる月収150万円も可能なスマホ副業とありますが、近頃は同じ様な広告を使った悪質な案件が横行しているので簡単には信じられませんね。

ペイデイ(PAYDAY)の内容と実態を調査

ペイデイ(PAYDAY)の内容と実態を調査

ではペイデイ(PAYDAY)の広告から要点となる部分をピックアップしたので、まずはどんなオファーなのかを把握してみましょう。

概要

◆1日5万円の収入

◆無料で利用可能

◆その日から利益が発生

◆初心者大歓迎

1日5万円の利益が発生すると言っていますが、普通のサラリーマンでも日給1万円なのにどうやってそんな大金を稼ぐのでしょうか?

そもそも一般的な収入の5倍の金額が提示されている時点で十分に怪しいと感じますし、調査をするまでも無く悪質な案件だと判断出来そうです。

ただし同じ様な手口を使った怪しい案件が横行しているので、注意喚起も含めてペイデイ(PAYDAY)について調べていきましょう。

ペイデイ(PAYDAY)とは?

ペイデイ(PAYDAY)とは何か?

ペイデイ(PAYDAY)では、月収150万円を稼ぐ事が出来る副業情報を無料で案内してもらえるみたいですね。

でも私は今までに毎月150万円も稼げる様な求人なんて見た事もありませんし、どこかの社長やプロトレーダーでもない限りは稼げないと思います。

それにそんな貴重な仕事に関する情報を皆さんが持っていたとして、大勢に無料で公開するなんて事はしませんよね?

高いお金を払ってでも情報を知りたいという人も間違いなくいるでしょうから、普通であれば情報を教える時点でお金が発生しそうなものですけど…。

また、始めてすぐに大金が稼げる・その日の内に利益が発生するなんて仕事はほとんど存在しないと思います。

現状では怪しいと感じる部分があまりにも多くまともに信頼する事が出来ない上に、登録をするまで詳細が分からないというのも不親切ですよね。

ペイデイ(PAYDAY)の特商法に基づく表記を確認

特商法とは

消費者が商品を購入する際に販売者との間でトラブルを起こさない為、注意事項を記載しなければいけません。

ただ、特商法の記載がある事と安全な企業である事がイコールとはなりませんし、そもそも記載はあって当たり前のもの。

ランディングページの内容と比べて違いが無いのか、利用者にとっても非常に重要な箇所なのでよく目を通しておきましょう。

特商法に基づく表記をチェック!解説

特商法に基づく表記をチェック

記載が無い

ペイデイ(PAYDAY)の広告を隅々まで確認してみましたが、運営会社に関する情報は何一つとして公開がされていないようですね。

こうなると会社が運営をしているのではなく、どこの誰かも分からない人物が一人で運営をしている可能性も考えられます。

もし一人で今回のサービスを運営していた場合、まともなサポートを受けられない可能性がある上に、素性が一切分からない人物を信頼しなければいけない事になります。

ペイデイ(PAYDAY)の評判と口コミの確認

ペイデイ(PAYDAY)から案件を紹介してもらって既に月収150万円を達成している人がいるのかを調べてみました。

しかし当然ながらそんな口コミは見つからない上に、他のサイトでは悪い評判が確認出来たのでご覧下さい。

PAYDAY(ペイデイ)で紹介される副業案件は怪しい案件かもしれないので稼ぐことは難しいでしょう。

PAYDAY(ペイデイ)は初心者でも1日5万円稼ぐことができる副業案件と謳っていましたが、実際に稼ぐことができたという口コミはありませんでした。口コミがないのでは信用するのは難しいでしょう。

最高20万円が貰えるワンタップキャンペーンというのもやっていますがこちらも登録までしてみたのですが確認することはできず、虚偽記載の可能性が高いです。

PAYDAY(ペイデイ)は稼げない案件を紹介する悪質なオプトインアフィリエイト業者の可能性も高いので注意が必要です。

特定商取引法の記載の記載もなく運営元が見つけることができないのでPAYDAY(ペイデイ)の副業案件は信用しないほうがいいでしょう。

PAYDAY(ペイデイ)は実際に稼げる副業案件を紹介してはもらえない怪しい案件なので登録しないでください。

登録を控える様にとハッキリ書かれている事が分かりますし、信用をしない様にと注意を促していました。

ペイデイ(PAYDAY)は安全に稼げる副業なのか登録検証した結果…

稼げる情報か話します

広告を見ても誇大広告の様に感じましたし、特商法は記載が無く運営を行っているのが誰かも特定出来ません。

更には実際に稼いでいるなどの口コミも無く、稼げると感じる様な情報が何一つとしてありませんが、こういった危険なオファーに登録をしてしまうとどうなるのでしょうか?

今回は私が実際にペイデイ(PAYDAY)へと登録を行うので、皆さんはこの情報を今後に活用して下さい。

3つのアカウントに登録

LP(ランディングページ)から公式LINEアカウントへと登録作業を進めて行くと、相手からメッセージが送られてきました。

ご登録ありがとうございます!!
ご利用にあたってご対応をお願いします!!

下記の”2つ”を友達追加してください
この2つはご利用いただく上で【必ず】必要なアカウントです。忘れずに友達追加をお願いします

①サポートを追加
②ボーナスを追加

当然ながら送り主は誰か分かりませんし、登録をしても日給5万円が稼げる案件を紹介してもらえる訳ではなく、追加で別のアカウントに登録をする様に促されます。

でも仕事の情報を送ってもらうだけであれば、3アカウントも登録させる必要がありませんから、何か別の意図があるのだと考えられますね。

登録をした結果は?

結局どこまで進んでも1日5万円が稼げる副業の情報が送られてくる事は無く、ただたくさんのアカウントに登録をさせられただけです。

この事から運営業者の目的はオプトインアフィリエイトであると考えられ、アカウントに登録をさせる事で運営側は報酬を得ているのでしょう。

登録作業をしてもらう事で運営側には利益が発生しますが、利用者目線で考えれば自分の時間を使って見ず知らずの人の為に無償で働いただけ。

どれだけ作業をしたところで利用者には一銭の利益も支払われる事は無いのでお気を付け下さい。

ペイデイ(PAYDAY)は詐欺なのかどうか?

個人的にペイデイ(PAYDAY)は詐欺の可能性も否定は出来ないと思いました。

オプトインアフィリエイトを悪用して荒稼ぎをしている悪徳業者が増えていますが、中には報酬欲しさに詐欺案件まで紹介してくる事も。

登録作業をさせられるだけならただの迷惑行為で話が終わりますが、詐欺案件に参加をしてしまうと金銭的な被害も発生します。

中には100万円以上の法外な値段を請求してくる様なオファーもあるみたいなので、安易な気持ちで近づくのは止めましょう。

ペイデイ(PAYDAY)のまとめ

まとめ

本日は、

★★★★(利用はオススメできない)

と評価します。

まとめ

◆誇大広告の可能性大

◆特商法の記載が無い

◆口コミが見当たらない

以上ペイデイ(PAYDAY)の調査をしてみましたが、毎日5万円の報酬が支払われる副業情報が手に入る事はありませんのでオススメしません。

最後にオススメの投資方法を紹介

では、最後に管理人ヘイミーが実際に利用をした中で個人的におすすめの案件を紹介させて頂きます。

コロナウイルスの感染が始まってからというもの、会社に勤めて働く時代から1人1人がお金を生み出す時代へと変わりつつありますよね。

その動きは今後より加速すると思うので、現在副業を新しく始める人が増えているのが何よりの証拠では無いでしょうか?

本業の仕事が仮に出来なくなったとしても、自分でお金を稼ぐ事が出来るのであれば何の心配もいらないですよね。

このサイトに辿り着いたという事は現状を少しでも良くしたいと考えている方だと思うので、そんな本気で悩める方達にこそオススメしたのがFX自動売買!

今までにもFX自動売買システムを使った怪しいオファーを調査して来ましたが、そんな実態の分からない怪しいツールとは訳が違います。

モニター実績など信頼出来る実績があり安全して使えるシステムなので、システムのロジックなどを見れば納得して頂けると思います。

更に今回のシステムは有料販売に切り替わると言われている為、無料モニターを募集している今が絶好のチャンスです!

参加をして頂く方には漏れなく、

・おすすめのFX自動売買ツールが無料
・【初心者向け】正しい投資の考え方マニュアル
・【無料】LINEサポート&設置代行

当サイトだけの特別なオファーとなっています。

お金をかけずに無料で使いたいと考えている方こそ、無料モニター生の募集が締め切られる前にお早目のご参加を!

このシステムは投資経験が無くても利用が出来るメリットがあるので、投資の凄さをツールを利用していく中で実感して頂けたらと思います。

FX自動売買ツールの具体的なロジック・詳しい実績などをご覧になった上で検討をして頂きたいので、下記のページにて情報をまとめています!

↓詳しい情報と実績はこちら↓

アークEA
【最新】長期安定アークEAを紹介!ライズEAとの違いは?無料モニター生募集!こんにちは! ブログ管理人のヘイミーです! 将来へ向けてビジネスを始めたい方や、 これから投資を始めたい方に向けて さまざま...

管理人ヘイミーへの連絡は下のLINEからお気軽に!

ヘイミー用LINE
error: Content is protected !!