本日はMyListについてお話します。
副業と言っても様々な種類がありますが、どれだけの案件で収入を得ることができるようになるのかh出会える案件次第です。
商品をリスト化することで毎月72万円利益として得ることができるという、1日5分の稼働で収益化を叶えることができると言いますが、それはどんなビジネスなのでしょうか。
そんな短時間での高収入案件は不信感を抱いてしまいますよね。
Contents
MyListの特商法に基づく表記について
特商法とは
商材が販売される上で、特定商取引法(通称:特商法)と言う法律があります。
今回のような通信販売に関しては必須で守らなければならない内容が記載されており、「特商法では提供元、または販売元の企業や個人情報を掲載する」ようにと定められています。
しかし、過去に調査をしてきた案件では明記してないケースや、表記が不十分で信頼に至らないことが多くございました。
消費者にとって必要である情報を開示してない時点で不安が募るばかりであり、実際に詐欺まがいな案件も多数見受けられました。
今回のMyListに関しても実際に信じられる内容なのか?確認したほうが良いでしょう。
特商法に基づく表記を確認
●表記なし
MyListでは特商法に関しての表記はされていません。
公開されていないだけなのか、そもそも公開されていないのかは不明ですが、今回の調査では少なからず表記を確認することはできませんでした。
先ほどもお話しましたが根本的にこのような情報商材やインターネット上で利用を決断するようなものでは確認をしておかなければ不安でしかありません。
収益を出すことができるという売り文句だけに釣られて利用を決断してしまうとろくな目にあいませんのでみなさんもよくよく注意しておきましょう。
尾崎圭司さん
MyListには詐欺ではないのか、本当に稼げるのかという不安が漂っていますが、MyListに関与しているというのがこの尾崎さんです。
尾崎さんについては名前が表記されていました。
ではこの尾崎さんなる人物はどのような人物なのでしょうか。
MyListの調査とは別で尾崎さんについても調べてきました。
ですが、尾崎圭司さんについての情報は確認できません。
MyListでは関与しいているということはわかりますが、この尾崎さんが他の案件を提供しているのかどんな実績を誇っているのかもわかりません。
尾崎圭司さんについては実績も何かしらの功績を残しているのかもわかりませんでしたので、安心できるとは限りません。
MyListの実態を調査
まずはMyListの内容や実態についてを調査してみましょう。
◆月収72万円
◆1日たった5分の作業
◆毎朝送られてくる商品を好きなものを選んでリスト化するだけ
MyListは毎朝送られてくるものをリストにすることで報酬をもらえるようになるということです。
それだけの作業で本当に報酬をもらうことができるのでしょうか。
仮にできたとしてもそのみじかな作業は本当に専門的な知識や経験を必要としないのでしょうか。
報酬は本当にもらえる?
1日5分の短時間作業と言いますが、これは本当にそれだけの報酬をもらえるようなものなのでしょうか。
報酬を獲得することができるのであれば実際有益だと判断をします。
先ほどもお話しましたが、これだけの作業で72万円の報酬というのは破格です。
1日5分の作業であれば1ヶ月あたり2時間半の作業です。
これを72万円の報酬と割ると時給換算では288,000円です。
そんなビジネス本当にあり得るのでしょうか。
もし仮にあったとしても素人でできるような代物だとは思えませんよね。
詳細なビジネスモデルは不明
リスト化することでそれをオファー主が収集したのちに小売店にリスト販売すると言います。
ですが、その需要はあるのでしょうか。
一件の単価が800円と言われていますが、これを小売店に販売すると言いますが、その際には手数料を引くはずですよね。
それでは販売金額はかなり高額になりますよね。
それが価値あるのでしょうか。
MyListの評判と口コミ
MyListの利用者の声として口コミは見れてないので、ネット上でももう少し追いかけていくべきでしょう。
口コミや評判というものは情報を収集することができるものであればできる限り行うことをお勧めしています。
第三者からの情報が出ていないということはそれだけ実践者が少ないということでもあるかもしれません。
MyListは稼げる理由はある?
MyListは実績も全てわかりませんでした。
報酬が本当に発生しているのかもわかりませんでしたし、こういった評判もわかりませんでした。
MyListは詐欺の疑いは
詐欺の可能性は存分にあります。
根拠はありませんが、お金を稼げるという可能性も根拠がありません。
MyList 調査のまとめ
調べていく中で第三者や実践者からの情報提供を得ることはできませんでした。
根拠とされるような確固たる情報が出てくれば都度検討をしていてもいいでしょう。
現在では収益化に関する証拠が存在していません。
推奨できるようなビジネスオファーではないということだけはここに紹介しておきます。
最後にオススメの投資ツールを紹介

最後に管理人イチオシの案件を紹介します。
ビジネスモデルはFX自動売買ツールです。
聞いたことがある方も多いと思いますが、「低資金でビジネスや投資を始めたい方にとってはオススメのモデル」です。
参考までにFX自動売買ツールを使っている方はどんな方が多いのでしょうか?
こんな方にオススメ
★資金運用のために、5万円以上は投資資金を準備できる
★時間がなくて、日々の作業をツールに任せたい方
★一日に一回はツールの動きを確認できる方
★自身でも勉強しながら新たなビジネスにチャレンジできる方
★投資はリスクがあることを理解し、一歩を踏み出せる方
管理人はこれまでにさまざまなFX自動売買ツールを使用してきました。
上記はほとんどの方が当てはまりやすい内容だと思いますが、それだけチャレンジするハードルが低いビジネスモデルであるということです。
紹介できるツール
気に入ったツールは運営元と交渉して、紹介できるように調整をしています。
中でも、初めて投資を始められる方にとっても気軽に始められるように無料で利用できるツールを探していました。
すると今回、今後有料販売予定のツールを仕入れることが出来ましたので紹介します。
今回紹介しているツールでは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
何より初めての方でも受けれるサポートがあるのが心強いですね。
現在、有料販売に向けて無料モニター生を募集しています。
モニター生が多くなりすぎると管理が困難になるようなので、50名限定で募集すると聞いています。
もし、無料モニターの詳細や実績を確認したい方は下記に詳細ページをご用意しています。
参考までに見ていていただき、気になる方はお早めにLINE公式アカウントへご連絡ください。
FX自動売買ツールの質問や、無料モニターへの参加をご希望の方は下記の公式LINEからお気軽にご連絡ください。
↓↓↓無料モニターへの参加はこちら↓↓↓

管理人への連絡はこちらのLINEからお気軽にご連絡ください。