商材レビュー

次世代起業戦略は副業詐欺で稼げない!?安全に利用できるか徹底検証

どうも、ブログ管理人のヘイミーです!

今回は、

次世代起業戦略

というオファーを調査します。

全くの素人や初心者でも半年でビジネスオーナーになり、一度に数百万円の利益を発生させる事が出来ると紹介されているオファーですが、具体的な方法が気になりますよね。

次世代起業戦略の内容と実態を調査

次世代起業戦略の内容と実態を調査

では次世代起業戦略の広告から要点となる部分をピックアップしたので、まずはどんなオファーなのかを把握してみましょう。

概要

◆1日1時間から始められる

◆リスク0

◆一撃数百万円の継続収入

◆クラウドファンディング物販

今回のポイントはクラウドファンディングを使って物販を行う部分だと思いますが、まだあまり世の中には浸透しきれていない印象があります。

また1度に数百万円単位の利益を出す事が出来ると言われても、あまりにも金額が大きすぎて現実的な話では無いように感じてしまいますよね。

それ以外にも1日1時間だけ・リスクが無いなどとメリットとなる様な事ばかりがズラリと書き連ねられていますが、もう少し具体的な情報を探ってみましょう。

次世代起業戦略とは?

次世代起業戦略とは何か?

次世代起業戦略クラウドファンディングを利用して独立や起業、更にはオリジナルブランドを作る事まで出来る物販案件だと言います。

因みにクラウドファンディングを簡単に説明しておくと、会社の設立・サービスの販売などと言った目的を持った人がネット上で資金提供をしてもらう方法です。

イメージしやすいもので言うならば募金の様なものですが、募金と違うのはお金を出した人達にも何かしらの特典がついているという点。

ただし当然ながら資金提供を受けるには、資金を投じても良いと思える様なしっかりとした内容のビジネスである必要があります。

ただお金が稼ぎたいからという目的だけで資金提供を呼び掛けても、誰からもお金が集まらないなんて事にもなりかねないでしょう。

それをビジネスについて何の知識も無い様な初心者が実践して、一度に莫大な収益を出す事が出来るとは到底考えられませんが…。

次世代起業戦略の特商法に基づく表記を確認

特商法とは

消費者が商品を購入する際に販売者との間でトラブルを起こさない為、注意事項を記載しなければいけません。

ただ、特商法の記載がある事と安全な企業である事がイコールとはなりませんし、そもそも記載はあって当たり前のもの。

ランディングページの内容と比べて違いが無いのか、利用者にとっても非常に重要な箇所なのでよく目を通しておきましょう。

特商法に基づく表記をチェック!解説

特商法に基づく表記をチェック

記載が確認出来ない

次世代起業戦略のランディングページには特商法の記載が無いのですが、多くの人から資金提供をしてもらう方法を使っている会社の情報が公開されていないなんてあるでしょうか?

ノウハウを提供する側の情報が一切公開されていないとなると、本当に過去に実践して利益が出たのかと疑いたくなりますよね。

そもそも会社側に何の問題も無ければ問題無く会社の情報を開示出来るはずですから、こうして情報を非公開にしている時点で何かしらの問題を抱えているのでしょう。

次世代起業戦略の評判と口コミの確認

次世代起業戦略では既に100人以上が1ヶ月で100万円を稼いでいるそうですが、その情報は事実なのかを見極める為に口コミを調べてみました。

その結果、口コミは一切見つからなかった上に、他のサイトでは悪質な案件であると判断されているみたいです。

クラウドファンディングという案件も似ていますし、情報を小出しにしていること同じなので今回の案件も間違いなく情報商材のバックエンドが待っていることで間違いないので注意が必要です。

西勇輝が関わっている案件で稼げないという口コミが多くありましたので今回の案件も本当に稼げるかは怪しいのかもしれません。

次世代起業戦略ですが、ランディングページではだれでもやればできるレベルの副業案件だと謳っていましたが、クラウドファンディングで利益を出して稼ぐことは難しいかもしれません。

実際にはクラウドファンディングで稼ぐことができたという証拠はなく誰でも稼げると謳っているだけなので、安易に信用はしないほうがいいでしょう。

西勇輝の情報はありませんでしたが、過去に関わっていた案件は怪しい副業案件のようで今回も怪しい案件で間違いないでしょう。

怪しい案件で間違いないなどと言い切っている事から考えても、あまり安全に利用出来るオファーではなさそうですね。

次世代起業戦略は稼げないのか登録検証した結果…

稼げる情報か話します

ランディングページだけでなく様々な観点から調査を行いましたが、現状としては稼げないオファーである可能性が高いと判断します。

ただし、あくまでも現時点で手に入る情報から判断しただけに過ぎませんし、実際のところは登録をして先に進んでみない事には分かりません。

では次世代起業戦略に登録をして、広告などからは分からなかった様な具体的な内容までしっかりと調べていきたいと思います。

動画視聴

ランディングページから公式LINEアカウントへと登録すると、メッセージが送られてきたのですが、広告の記載内容と同じ事が繰り返されているだけでした。

ただしメッセージの他にも詳細な説明がされているという動画があるとの事だったので、早速動画を視聴してみました。

でも動画に関してもランディングページにあった情報とほとんど同じ内容になっていて、利用者が知りたい様な情報については触れられていませんね。

結局登録をしても詳細は不明のままで、今後も追加で情報が送られてくるみたいですが、どうしてわざわざ情報を小出しにする必要があるのでしょうか?

運営業者の目的

こうした情報を数日に分けて公開するという手口を使う悪質な案件が多くなっていますが、これはプロダクトローンチと呼ばれる手法。

情報を細かく分けて少しずつ公開していく事によって利用者の興味や関心を集めて、最終的に販売する商品への購買意欲を高める為のものです。

つまりこの手口が使われている時点で、何かしらのバックエンドが用意されている事が簡単に想像出来てしまいます。

ただお金を支払って商品を購入したからといって、クラウドファンディングを利用して簡単にお金が稼げるとは限らないので気を付けましょう。

次世代起業戦略は副業詐欺なのかどうか?

個人的に次世代起業戦略が詐欺の可能性も否定は出来ないと思いました。

今回のプロジェクトを提供している西勇輝という人物なんですが、ネットで情報を集めて見ても別人がヒットするだけで情報が見つかりません。

そんな中で唯一見つかった情報は、西勇輝は以前にもクラウドファンディングを利用した副業オファーを提供していたという情報でした。

過去のオファーとは名前も変えて新しい案件として作り変えていますし、かなり評判が悪かった事が伺えるので安易に利用するのは止めておいた方が良いでしょう。

次世代起業戦略のまとめ

まとめ

本日は、

★★★★(利用はオススメできない)

と評価します。

まとめ

◆誇大広告の可能性が高い

◆特商法の情報が無い

◆口コミが見つからない

以上、次世代起業戦略について調査を行ってきましたが、オリジナルブランドを作って一度に数百万円といった莫大な収益が出せるとは到底思えないのでオススメはしません。

最後にオススメの投資方法を紹介

では、最後に管理人ヘイミーが実際に利用をした中で個人的におすすめの案件を紹介させて頂きます。

コロナウイルスの感染が始まってからというもの、会社に勤めて働く時代から1人1人がお金を生み出す時代へと変わりつつありますよね。

その動きは今後より加速すると思うので、現在副業を新しく始める人が増えているのが何よりの証拠では無いでしょうか?

本業の仕事が仮に出来なくなったとしても、自分でお金を稼ぐ事が出来るのであれば何の心配もいらないですよね。

このサイトに辿り着いたという事は現状を少しでも良くしたいと考えている方だと思うので、そんな本気で悩める方達にこそオススメしたのがFX自動売買!

今までにもFX自動売買システムを使った怪しいオファーを調査して来ましたが、そんな実態の分からない怪しいツールとは訳が違います。

モニター実績など信頼出来る実績があり安全して使えるシステムなので、システムのロジックなどを見れば納得して頂けると思います。

更に今回のシステムは有料販売に切り替わると言われている為、無料モニターを募集している今が絶好のチャンスです!

参加をして頂く方には漏れなく、

・おすすめのFX自動売買ツールが無料
・【初心者向け】正しい投資の考え方マニュアル
・【無料】LINEサポート&設置代行

当サイトだけの特別なオファーとなっています。

お金をかけずに無料で使いたいと考えている方こそ、無料モニター生の募集が締め切られる前にお早目のご参加を!

このシステムは投資経験が無くても利用が出来るメリットがあるので、投資の凄さをツールを利用していく中で実感して頂けたらと思います。

FX自動売買ツールの具体的なロジック・詳しい実績などをご覧になった上で検討をして頂きたいので、下記のページにて情報をまとめています!

↓詳しい情報と実績はこちら↓

アークEA
【最新】長期安定アークEAを紹介!ライズEAとの違いは?無料モニター生募集!こんにちは! ブログ管理人のヘイミーです! 将来へ向けてビジネスを始めたい方や、 これから投資を始めたい方に向けて さまざま...

管理人ヘイミーへの連絡は下のLINEからお気軽に!

ヘイミー用LINE
error: Content is protected !!