副収入といえば何を想像しますか?
この記事を読んで頂く方は投資という方が多いのではないでしょうか。
では今回は継続収入ザクザクキャンペーンを調べてみます。
皆さんもすでにLPをご覧になっていることでしょうから内容については簡潔に触れていきますが、今回のオファーでは1日4万円の利益を2分間の作業だけで確定させるという投資についてのオファーです。
1日4万円であれば単純計算で80万円の月間利益を確保できます。
LPでもほぼ不労所得のような表現で80万円を手にしませんか?と表現しています。
表現されている内容を確認すればこのようなオファーではどれくらいの金額を稼ぐことができるのかを判断することができるかと思い調査してきました。
Contents
継続収入ザクザクキャンペーンの実態を調査
まずは継続収入ザクザクキャンペーンの内容や実態についてを調査してみましょう。
◆1日4万円、月間で80万円
◆必要な時間は2分間だけ
◆あなたの抱える悩みを解決できる
◆億越え個人投資家のKOJI氏が手がける
◆主婦でもサラリーマンでも誰でも稼げる
簡単に概要とも言える内容をまとめてみました。
この内容ではとにかく投資での利益を高額な水準で狙うことができると言っています。
この月間で80万円の利益ですが、確かに不可能な訳ではありません。
実際問題それだけの利益を出すことができるのが投資の魅力でもあります。
ただし、これは個人的な見解かもしれませんが、これだけの利益を出すにはそれなりの時間と資金が必要になります。
初心者でいきなり80万円、それは絶対にできないとは無論言いませんし、可能性だってあります。
ですが、それを継続させることや常に狙うことは投資でも不可能です。
それができるのかどうかを判断するにはやはり経験や知識を重ねていく必要はあります。
どうやって稼ぐのか
根本的にですが、このオファーの場合ではツールの販売も、投資に関する情報商材の販売又はセミナーへの参加を促すこともあるオファーだと考えられます。
というのもLPでも表現されていますが、このオファーでは投資システムの公開、門外不出のロジックの公開などとシステムについてもロジックなどの情報についても触れられています。
稼げる情報なのであればそれを拒むことはもちろんしませんが、これだけ稼げる稼げるという割には詳細な情報までは公開されていません。
公開されているのはあくまで大きなくくりであって具体性に欠けるというのが率直な意見です。
KATO KOJI
それでは今回の仕掛け人でもあるKOJI氏についてです。
このKATO KOJI氏ですが、今ままでも多くのオファーを手がけており、参加者はかなりの数が存在しています。
YouTubeでも広告を出しており、KOJI氏も顔出しをされています。
個人での投資の実績があるということで信頼を勝ち取ってもいるようです。
ですが、ネット上では総合的な判断としてはあまりいい評判はありません。
今までの評判を考えれば信憑性がある人物だとは断言はできません。
参考程度の情報でしかありませんが皆さんもよければ一度ぜひ確認してみてください。
評判と口コミの確認
今回は継続収入ザクザクキャンペーンについて調査しましたが、誘導される先がマネパンだと判明したことからオススメできない副業と評価させていただきます。
世の中にはこのような焼き直しの副業ノウハウが数多く存在しています。
名前が違っても副業ノウハウに類似点があったり、ノウハウ提供者に見覚えがあった場合は避けた方が良いでしょう。
引用元
https://kaleocov.org/manepan/
このように過去の案件への誘導も考慮され、評判はいいものではありませんでした。
評判だけを全て鵜呑みにする訳ではありませんが、それでも悪評が出ているオファーへの誘導されることを考えれば、利用は控える判断をしてもいいのではないでしょうか。
稼げる投資オファーなのか
稼げるかどうかを判断をするにはまずは実績の確認ですよね。
その次に実績をもとに評判や口コミを確認し、それが信憑性のあるものであるのかを精査する訳ではないでしょうか。
このオファーについてはネット上で検索してもそうですが、参加者が本当に稼げているのかはわかりません。
最終的には投資での収益ですので、これを公開することは難しくありませんよね。
特商法に基づく表記を確認
特商法とは
利用者がサービス提供会社を信用できるような団体あるいは個人、企業であるのかを見定めるためにも、近年国内にて拠点を構える提供者には遵守すべきものとして法が整備されています。
対面で行う契約や購入の際には重要事項説明として何点かの項目が決められており、提供企業は販売の際には義務を負います。
ですが、インターネット上では重要事項説明の義務が対面でないが為に該当しません。
その為、説明責任をもたらす為にもインターネットでの販売時には特商法の表記を行うことを法の下定めています。
特商法の表記には表記が必要な項目というものが定められており、表記をしていればそれだけで説明責任を果たしているとは言えません。
表記義務のある項目全てを確認できれば運営に関する情報を利用者が事前に知ることができるのです。
運営の情報を知ることができれば、今までの事業やそれらの実績、運営の実態を把握することができます。
表記の中には単純な運営についての情報のみならず、商材の表現やその再現性についての記載がされており、広告で記している内容についての可能性について運営の見解を示しています。
返金ないしは返品に関しての表記もされている為、利用者には欠かせない情報です。
商材の購入あるいは利用を熟考する際には不安を一つ一つ解消することで利用を決めますが、何か解消できない、もやっとするなどがあれば、このような必要項目を確認してみてはいかがでしょうか。
特商法に基づく表記を調査!解説
・割愛します。
継続収入ザクザクキャンペーン 調査のまとめ
結論からいうと今回のオファーは稼げない。
そう結論づけました。
前回までに提供されていたオファーにしても、今回のオファーに関してのオファーも評判は芳しくありません。
評判は時に重要な判断基準になりますので、今回のように不安になる案件の場合は情報を調べて参考にしましょう。
最後にオススメの投資ツールを紹介

最後に管理人イチオシの案件を紹介します。
ビジネスモデルはFX自動売買ツールです。
気に入ったツールは運営元と交渉して、紹介できるように調整をしています。
中でも、初めて投資を始められる方にとっても気軽に始められるように無料で利用できるツールを探していました。
すると今回、今後有料販売予定のツールを仕入れることが出来ましたので紹介します。
今回紹介しているツールでは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
何より初めての方でも受けれるサポートがあるのが心強いですね。
現在、有料販売に向けて無料モニター生を募集しています。
モニター生が多くなりすぎると管理が困難になるようなので、50名限定で募集すると聞いています。
もし、無料モニターの詳細や実績を確認したい方は下記に詳細ページをご用意しています。
参考までに見ていていただき、気になる方はお早めにLINE公式アカウントへご連絡ください。
FX自動売買ツールについて質問や、FX自動売買の無料モニターへの参加を希望する方は下記の公式LINEからご連絡ください。
↓↓↓無料モニターへの参加はこちら↓↓↓

管理人への連絡はこちらのLINEからお気軽にご連絡ください。