
鳳凰の調査結果
★★★★★(注意が必要)
今回は鳳凰を調べてきました。
今回のオファーでは毎日3万円をダウンロードしたその日からすぐに手にすることができるということです。
新しい資産運用アイテムということで毎日3万円の利益を出すことができるのは魅力的です。
しかし、投資は元々リスクが多く、それは資産運用も同様です。
明記さてれている情報では明確に表記はされていませんが、投資での自動収益化案件であると考えられます。
それではこの鳳凰ではどの様にしてそれだけの資産を形成していくのでしょうか。

Contents
鳳凰の実態を調査
まずは鳳凰の内容や結論に至った経緯を紹介していきます。
◆毎日3万円の資産を増やす
◆ダウンロードしてすぐにその日から3万円
◆初心者でも誰でも稼ぐことができる
LPではこの様にすぐに稼げることができるという表現を多く用いていますが、正直誇大広告なのではと不安がよぎりました。
収益を出すことに対してなんのリスクもない様な表現をしていますが、投資でもビジネスでも絶対なんてことはありません。
今回のオファーでは本当にそれだけの利益を安定して出すことはできるのでしょうか。
井上夏樹
鳳凰では利用のためにはLINEに登録する必要があります。
そのLINEでは鳳凰についての説明はあまりされていません。
そしてそのメッセージの最下部で記載されているのがこの井上夏樹さんの名前です。
井上さんが鳳凰にどの様に関与している人物なのかはわかりませんが、利益を出すことに関して長けている本案件に携わっているのであれば何かしらの実績を持っている人物なのでしょうか。
現在はまだ井上夏樹さんについて検索しても情報は出てきませんので謎の多い人物と行ったところでしょうか。
資産運用は危険?
資産運用が危険な訳ではありません。
ですが、今回の鳳凰については安全であるとは言えません。
そもそも毎日3万円の利益を生み出すということがあまり現実的であるとは考えられません。
収益化をするにしてもどの様な運用方法なのかわからなければ想定資金も検討できません。
利益を出すに関しては投資であれば多種の可能性を感じられるかもしれませんが、あまりにも具体性に欠けているという印象です。
評判と口コミの確認
調査の段階ではまだ評判等の情報は出されていません。
情報はこれからも継続して調べていきますが、今はまだどの様な案件であるのかを検証できません。
ですが、気になるのは実績画像の様なものが出されていますが、今まで利用されている方の情報はなぜ出てこないのかです。
これだけの利益を簡単に手にすることができ、この様にLPが公開されるのであればもっと宣伝のためにも口コミを増やしたいはずではないでしょうか。
その点を考えれば今の段階で情報が出てこないのは不安要素の一つですね。

稼げる資産運用ツールなのか
それでは肝心な実績は本当に信用できるものなのでしょうか。
LPで公開されているのはおそらく個人の銀行口座の画像です。
ここで稼げているという様に表現しているのでしょうが、今回の場合はそうではありません。
稼ぐことができるとして表現されていますが、これはあくまで個人の資産ですので本当に鳳凰で得たことができたものとは限りません。
特商法に基づく表記を確認
特商法とは
利用者がサービス提供会社を信用できるような団体あるいは個人、企業であるのかを見定めるためにも、近年国内にて拠点を構える提供者には遵守すべき法として用意されています。
対面で行う契約や購入の際には重要事項説明として何点かの項目が決められており、提供企業は販売の際に説明責任を負います。
説明責任をもたらす為にもインターネットでの販売時には特商法の表記を行うことを法の下定めています。
特商法の表記には表記が必要な項目というものが定められており、表記をしていればそれだけで説明責任を果たしているとは言えません。
表記の細部まで目を光らせて理解しましょう。
特商法に基づく表記を調査!解説

鳳凰の特商法は以上の通りです。
表記そのものはされているのですが、今回のオファーでは販売金額がわかりません。
表記されている案件だから安心という訳ではありません。
さらに鳳凰の場合は特商法の表記の左下にクレジットカードでの支払い時の注意事項が表記されています。
これを確認する限りは何かしらの請求が発生するということが考えられます。
有料での提供ちうことであればこの特商法では納得できません。
時々、表記がきちんとされていれば優良案件であると判断されている方もいますが、決してそういう訳ではありません。
表記は有料商材であれば法的に義務として課せられているものです。
表記するのは当然のことです。
鳳凰 まとめ
今回のオファーについてはここまでしか情報は公開されていません。
特商法然り、公開してしかるべき情報が公開されていません。
条件面はもちろん悪くはありませんが、安心できる商材なのかというとそうではありません。
現状では利用を慎重に検討し、利用を控える判断は賢明と言えるでしょう。
最後にオススメの投資ツールを紹介

最後に管理人イチオシの案件を紹介します。
ビジネスモデルはFX自動売買ツールです。
気に入ったツールは運営元と交渉して、紹介できるように調整をしています。
中でも、初めて投資を始められる方にとっても気軽に始められるように無料で利用できるツールを探していました。
すると今回、今後有料販売予定のツールを仕入れることが出来ましたので紹介します。
今回紹介しているツールでは3つの特典を提供しています。
・月利50%実績のツールが無料
・設定から運営側がサポートしてくれる
・不労所得
何より初めての方でも受けれるサポートがあるのが心強いですね。
現在、有料販売に向けて無料モニター生を募集しています。
モニター生が多くなりすぎると管理が困難になるようなので、50名限定で募集すると聞いています。
もし、無料モニターの詳細や実績を確認したい方は下記に詳細ページをご用意しています。
参考までに見ていていただき、気になる方はお早めにLINE公式アカウントへご連絡ください。
FX自動売買ツールについて質問や、FX自動売買の無料モニターへの参加を希望する方は下記の公式LINEからご連絡ください。
↓↓↓無料モニターへの参加はこちら↓↓↓

管理人への連絡はこちらのLINEからお気軽にご連絡ください。