では今回はG-POWER(Gパワー)を調べてみます。
これからの時代で投資ビジネスを成立させるためには、分散して行うこと一つのやり方だと思います。
一つのことに縛られていては大きな損失を出してしまう可能性もありますからね。
『世界中への分散投資を自動で行うシステム』
として注目を受けている商材のため、徹底的に中身を拝見してから利用すべきかを判断してみたいと思います。
では稼げるのか?評判も見つつ考察していきましょう。
Contents
G-POWER(Gパワー)の実態を調査
まずはG-POWER(Gパワー)の内容や実態についてを調査してみましょう。
◆登録した初日から利用して、毎日最低でも1万円を計上可
◆勝率97.8%、最高の341連勝した実績を持つ
◆2020年最新の自動売買が登場!
◆今すぐに貯金を増やしたい方にも〇
◆現金3万円をプレゼント!無料でプレゼント
◆他社にはない強みを持つ
◆使い方は簡単で3ステップで可
◆放置するだけでOK
一旦概要をまとめてみましたが、これらを見て思うのは、都合がよすぎる表現が目立つことですね。
気になる点を抜粋してから話をしますので、理由も含めてみていってください。
登録初日から毎日1万円は現実味なし
まず登録した初日から毎日1万円が収益として計上していけることは大きなメリットだと思います。
普通に考えたら、最初からうまくいくビジネスなんてありません。
また、毎日のように決まった金額が手に入るのであれば苦労しませんよね。
前提としてですが、投資は金額によって利益は変動しますし、変わってくることは理解したほうがいいですね。
もちろんほとんどの方も1億円を投資した方と10万円投資した方実績に変化があることはわかるはずです。
ただLPではありえない表現がされていることを考えると、書いてることをそのまま信じていいものか不安を感じてしまいますね。
341連勝は再現不可
どんな初心者の方でも、プロの方でもほとんど何百回も連勝し続けることは困難でしょう。
投資とは勝っては負けてを繰り返す話なので、気を付けていった方がいいでしょうね。
連勝記録をうたい、誘ってくるオファーはたくさん存在してますが、あまりに長い記録は警戒しておいた方がいいと個人的には感じてます。
もちろん事実かもしれませんが、もしそうだったとしても再現されるかも別問題なので気を付けてください。
評判と口コミの確認
第三者からの評判と口コミは見ておきたいですね。
オススメしてるサイトとそうでないサイトの2面が確認できましたので、それぞれ紹介しておきます。
どの方の感想を見てもG-POWER(Gパワー)を高く評価していることが伺えます。特に驚くほど利益がでたという感想が多いようです。
逆にまったく稼げなかったという評価は見当たらず、参加者からは良い評判・評価を得ていることが分かります。
ここまで長々とお話しましたが、結論この案件はおすすめできません。
・無料提供する運営側のメリットが不明
・プライバシーポリシー、特商法の記載がない
・登録するにはアドレスは必須
この3点からこの結論にたどり着きました。
https://taiyou100.com/g-power/
つかった方の声として口コミは見れてないですが、考察した評判などではあまりいい見立てが確認できませんでした。
稼げる投資システムなのか
ここまでを見てから稼げる投資システムと言えるのか?
現段階では稼げるとは判断ができませんでした。
投資システムと言っても、ビジネスモデルまでは見れてませんので、情報があまりに少ないことからも判断ができかねる状況です。
利益を出し続けるためには、いろんな目線から判断が必要ですが、システムの市場・ロジック・実績のどれも不足してる状態と言えます。
まだまだ出たばかりの話なので焦って決める必要もないので、じっくりと見てから決めたらよいでしょう。
特商法に基づく表記を確認
特商法とは
情報商材に限らず通信販売をするオファーなどは特商法に基づく表記(※通称:特商法と呼ばれます)の記載が必須とされてます。
提供元や販売元の企業ならびに個人情報を掲載することで「誰が提供してるのか?」を明確にし、安心感を持たせることが出来ます。
しかし、これまでいくつも案件を精査する中で、特商法に基づく表記が書かれてないケースに遭遇したこともあります。
その場合に稼げた話が逆にないことから、記載不十分の場合は信頼しきれないのは事実でしょう。
もちろんこれだけ語ることはできませんが信用するための一つの要素として見ておいた方がいいのは間違いないでしょう。
今回に関しても実際に信じられる内容なのか?確認したほうが良いでしょう。
特商法に基づく表記を調査!解説
記載なし
現段階では特商法に基づく表記が見つかりませんでした。
普通に考えたら運営元の情報や連絡先を公開してくれない業者の時点であまりいい印象は感じられませんよね。
G-POWER(Gパワー) 調査のまとめ
G-POWER(Gパワー)を見てきましたが、調査の結果はオススメまではできないオファーとして考えてます。
やはり、システムの実態や特商法に基づく表記もしっかりと掲載してくれない時点で不安が大きいですよね。
この時点では得られることも少ないのでオススメはしないでおきます。
あせらずにじっくりと様子見していければと思いますので、待っておきましょう。
最後にオススメの投資ツールを紹介

最後に管理人イチオシの案件を紹介します。
ビジネスモデルはFX自動売買ツールです。
聞いたことがある方も多いと思いますが、「低資金でビジネスや投資を始めたい方にとってはオススメのモデル」です。
参考までにFX自動売買ツールを使っている方はどんな方が多いのでしょうか?
こんな方にオススメ
★資金運用のために、5万円以上は投資資金を準備できる
★時間がなくて、日々の作業をツールに任せたい方
★一日に一回はツールの動きを確認できる方
★自身でも勉強しながら新たなビジネスにチャレンジできる方
★投資はリスクがあることを理解し、一歩を踏み出せる方
管理人はこれまでにさまざまなFX自動売買ツールを使用してきました。
上記はほとんどの方が当てはまりやすい内容だと思いますが、それだけチャレンジするハードルが低いビジネスモデルであるということです。
紹介できるツール
気に入ったツールは運営元と交渉して、紹介できるように調整をしています。
中でも、初めて投資を始められる方にとっても気軽に始められるように無料で利用できるツールを探していました。
すると今回、今後有料販売予定のツールを仕入れることが出来ましたので紹介します。
今回紹介しているツールでは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
何より初めての方でも受けれるサポートがあるのが心強いですね。
現在、有料販売に向けて無料モニター生を募集しています。
モニター生が多くなりすぎると管理が困難になるようなので、50名限定で募集すると聞いています。
もし、無料モニターの詳細や実績を確認したい方は下記に詳細ページをご用意しています。
参考までに見ていていただき、気になる方はお早めにLINE公式アカウントへご連絡ください。
FX自動売買ツールについて質問や、FX自動売買の無料モニターへの参加を希望する方は下記の公式LINEからご連絡ください。
↓↓↓無料モニターへの参加はこちら↓↓↓

管理人への連絡はこちらのLINEからお気軽にご連絡ください。