収入を得ることができるのかどうかが真剣な判断をするためには情報が物を言いますよね。
多くの副業情報を見かけることがありますが、その多くが簡単に稼げるであったり、誰でも稼げるというもので、返って不安になったりしますよね。
誰でも彼でも稼げるのであればそんないいことはありませんが、それは果たして本当なのでしょう。
では今回は谷口修二のフィンテックを調べてみます。
このオファーではまさに然とした通りで、少額の100円から始めることができる投資で、3万円にまで膨らませるのはたったの1ヶ月間で叶うというではありませんか。
どんなものでもリスクがつきものな投資でこれだけの収入を簡単に叶えることができるのであれば利用しない手はありません。
それではこのオファーでは本当に広告に出されているような内容が実現できるのかを確認していきましょう。
Contents
フィンテックの実態を調査
まずはフィンテックの内容や実態についてを調査してみましょう。
◆100円を1ヶ月間で300倍にできる
◆知識や経験ではなく行動力が必要
◆今週からでも稼げる
簡単な概要をLPを元にまとめてみました。
このオファーでは特に注目するべきなのその利益率の高さです。
単純に300倍にできる投資やビジネスなんて滅多に広告で見かけることはできませんが、この投資ではそれを成し遂げるには行動力が必要が必要と表現しているだけで知識や経験、またスキルに関しての表現はされていません。
ということは誰でも行動に移せばそれだけの収益を出すことができる可能性を十分に持っているということですよね。
正直この利益率に対しての参加へのハードルが低いというのは実現できるような信憑性があればこんな参加に手頃なものはありません。
ですが、何よりも重要なのは実際問題すでに参加している人はどれだけいるのか、そしてそれで利益を出すことに成功しているのか、もしくは広告通りの実績を実践できているのかどうかの情報です。
どれだけ魅力的な内容であったとしてもそれが信ぴょう性のない情報であればなんでも意味がありませんよね。
投資の中身は競馬で稼ぐ
まず大前提ですが、このオファーではLPで内容を全く説明されていませんよね。
収益を出すことができるというのは誰でも簡単なことではありませんが、まずはその中身現実的であるのか、ないしは自分でもできるものであるのかを判断することが重要です。
それができるというのであれば収益は自ずとついてくるのかもしれません。
ただし、このオファーではLPでは詳細は説明されておらず、不信感を抱くこととなりました。
そして実際にLINE登録してみると伝えられるのが今回の少額投資は競馬への投資であるというのです。
LINE登録した結果
まず今回LPでは情報が確認できないので、LINEへ登録するしかありません。
そして登録後に送られてくるメッセージが利益受け取り口座の登録を促すものであり、それは競馬で稼ぐことができる利益であると言われます。
そんなことが簡単にできるのであれば誰も苦労しませんが、本当に競馬で安定した利益を出すことなんてできるものなのでしょうか。
評判と口コミの確認
安定性、これは副収入やビジネスという観点ではとても重要であると私は考えています。
実際に参加している方々はどう捉えているのか、評判や口コミで参加者からの情報を得ることができないかと情報を調べてきました。
ですが、確認できるようなものはSNSでもネットでも見つけることはできませんでした。
収益を出すことができるのかどうかはまずは信憑性ある情報を見つけることができるのかどうかです。
その上で自分で集めた情報と合わせて判断をするしかありませんが、今回は運営からの具体的な説明もなく、第三者からの評判や口コミも確認できませんでした。
稼げる少額投資なのか
重要なのはここです。
稼げるのか、はたまた稼げているのかです。
これについては一番念入りに調べてきましたが、実績はどこにも公開されていませんでした。
なんならLPのトップには100%実績を保障するものではありませんと表記されています。
であれな、もう少し具体的に情報を出すべきではないでしょうか。
特商法に基づく表記を確認
特商法とは
購入者=消費者が提供されているサービス並びに提供元が信頼できるものであるのかを確認する為にも、現代日本ではサービスを行う者には守るべきものであると定められています。
リアルでの契約では重要事項説明項目が定められており、提供元は消費者に対してその説明義務を課しています。
それをインターネットなどを通した対面でない契約の場合には表記を行うことを定め、説明責任を果たすことができるようにされています。
また特商法の表記にも明確に表記項目が定められている項目もあり、それらの表記を確認することで運営元の情報を把握することができます。
信頼できるよう企業や団体であるのか、現在に至るまでの実績などの実態を知ることもできるようになっています。
また、再現性など運営がLPなどの商品紹介などで表現されている広告に信憑性があるのか、具体的なアフターフォローなどに纏わるものが表記されていることもあります。
検討を重ねていく中で不安を解消できないなどがあった際にはこういった説明責任をしっかりと果たしているのかなどを判断基準に持つこともできる為、情報としては重宝されるものです。
どんな商材でも同様ですが、信憑性に欠けると感じるのであれば表記を元に調べてみては如何でしょう。
特商法に基づく表記を調査!解説
・表記は確認できませんでした。
特商法に関しては確認できるようなものはなく、簡単にLPの最上部の画像に文言が差し込まれているだけでした。
フィンテック 調査のまとめ
結論からいうと信憑性が低いオファーであると睨んでいます。
稼げる可能性が0の詐欺であるのかと言われれば否定も肯定もできません。
詐欺の可能性は否定できない時点で参加をやめるべきですが、競馬での収益が全く0なのかというと運次第では十分稼げるでしょう。
趣味程度での参加はいいかもしれませんが、服gじょうや収入基盤の一環としての参加は控えるのが然るべき判断ではないでしょうか。
最後にオススメの投資ツールを紹介

最後に管理人イチオシの案件を紹介します。
ビジネスモデルはFX自動売買ツールです。
聞いたことがある方も多いと思いますが、「低資金でビジネスや投資を始めたい方にとってはオススメのモデル」です。
参考までにFX自動売買ツールを使っている方はどんな方が多いのでしょうか?
こんな方にオススメ
★資金運用のために、5万円以上は投資資金を準備できる
★時間がなくて、日々の作業をツールに任せたい方
★一日に一回はツールの動きを確認できる方
★自身でも勉強しながら新たなビジネスにチャレンジできる方
★投資はリスクがあることを理解し、一歩を踏み出せる方
管理人はこれまでにさまざまなFX自動売買ツールを使用してきました。
上記はほとんどの方が当てはまりやすい内容だと思いますが、それだけチャレンジするハードルが低いビジネスモデルであるということです。
紹介できるツール
気に入ったツールは運営元と交渉して、紹介できるように調整をしています。
中でも、初めて投資を始められる方にとっても気軽に始められるように無料で利用できるツールを探していました。
すると今回、今後有料販売予定のツールを仕入れることが出来ましたので紹介します。
今回紹介しているツールでは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
何より初めての方でも受けれるサポートがあるのが心強いですね。
現在、有料販売に向けて無料モニター生を募集しています。
モニター生が多くなりすぎると管理が困難になるようなので、50名限定で募集すると聞いています。
もし、無料モニターの詳細や実績を確認したい方は下記に詳細ページをご用意しています。
参考までに見ていていただき、気になる方はお早めにLINE公式アカウントへご連絡ください。
FX自動売買ツールについて質問や、FX自動売買の無料モニターへの参加を希望する方は下記の公式LINEからご連絡ください。
↓↓↓無料モニターへの参加はこちら↓↓↓

管理人への連絡はこちらのLINEからお気軽にご連絡ください。