新生活様式というワードが多く出回るようになってきているここ最近ですが、収益を出すことができると大きく見出しをうっているオファーをよく見かけませんか?
副収入を得ることができればある程度の不景気に耐えることができる安心要素にはなり得ません。
であれば少しでも利益を獲得できるオファーに参加したいと思うのが必然ですよね。
では今回はどこリモ(どこリモBOOK)を調べてみます。
このオファーは皆さんもすでにご存知かもしれませんが、誰でも短時間の作業で日給3万円稼ぎ出すことができると言っています。
副業で日給3万円を稼げれば十分ですよね。
それでは早速このオファーでの収益は本当に獲得できているのかをチェックしていきましょう。
Contents
どこリモ(どこリモBOOK)の実態を調査
まずはどこリモ(どこリモBOOK)の内容や実態についてを調査してみましょう。
◆初心者でも誰でも稼げる
◆日給3万円から
◆経験不問
◆新時代に合わせた働き方
◆400万円達成者も続々
ここまでが簡単に今回のオファーについてまとめた内容です。
やはりその収入方法と獲得できる利益の大きさですよね。
冒頭でもお話ししましたが、最近ではオファーの種類が多岐に渡りますが、これだけの高額オファーで本当に稼げるのでしょうか。
これだけの内容を広告で見たら少しでも興味は出ますよね。
でも、正直こんなにも簡単に稼げるなんてことはあるのでしょうか。
これだけの利益を獲得できるオファーが今まで存在を消していたなんてことはあるのでしょか。
400万円をすでに稼ぎ出すことができている人がいるということは少なからず数ヶ月は稼働しているということですよね。
であれば今までもっと情報が出てきていても不思議ではありませんよね。
それでは過去の実績や評判、評価、口コミも含めて紹介していきます。
コピペ副業
今回のビジネスはLPで見ている限りはコピペ副業と思われます。
届いたメールに記載されている本文をコピーして、指定のサイトにペーストするというものです。
内容的には作業内容は確かに簡単ではありますよね。
貼り付けすることで報酬が発生するようですね。
作業的には簡単ではあるので参加しやすいのは事実なので、LPの掲載内容的には沿っていますよね。
ですが、本当にこれだけの作業で報酬を獲得することができるのでしょうか。
ビジネスの信憑性は?
まず今回のオファーではコピペ副業についてですが、これ自体は本当に稼げるのかどうかです。
ビジネス内容的にはここ最近でも副業として多くの募集がされているのでそこまで珍しいものでもありませんよね。
現に稼げている方もいるので、これで稼げないことはありません。
でも本当にこれだけの利益を生み出すことができるのかは不安ですよね。
実際募集されているようなものをみてもここまで作業への単価は高くはありません。
評判と口コミの確認
今の時点では評判や口コミは確認できていません。
内容的には比較的簡易的な作業で、誰でもこなすことはできそうなものではありますよね。
それでいてこれだけの利益を本当に出すことができるというのであれば、もっともっと情報が出てきてもいいはずですよね。
それでいて、実際に稼げているのであれば情報は必然的に出てきますよね。
そういったことを考えれば今回のオファーで現時点でこれだけ情報が出てこないのは不思議ですよね。
これだけのオファーであればもっともっと口コミが出ていてもいいはずですよね。
現段階で出てこないのはむしろ不安を感じてやむを得ませんね。
詐欺の被害にあったなんて方はいませんが、これだけのオファーで稼げないという可能性も十分にあり得ますよね。
稼げる副業なのか
口コミも確認できず、内容的には収入口としてもあるものでしょう。
ですが、実際にはここまで稼げている人がいるのかははっきりとしていません。
稼げるというのであれば実績データを少しでも確認しておきたいですよね。
特商法に基づく表記を確認
特商法とは
まず前提として、信頼できる会社や個人かを調べたり、なにかあった際の問い合わせなどのために、サービス提供者に対してこの日本では「特商法」を遵守することを求められてます。
これは消費者を守り、通信販売という顔が見えない状態で販売を行うこともあり、信用情報として開示することが必要と言われてます。
過去に提供元がどういった活動をしてきたか?実績があるの?などを調べるきっかけにもなります。
そして、利益を出せた話かどうかのプラス情報を見る結果にもつながりますので、必ず確認したほうがいい項目でしょう。
もし特商法に基づく表記を公開する気がない場合は信頼しないほうがいいと思います。
今回に関しても実際に信じられる内容なのか?確認したほうが良いでしょう。
特商法に基づく表記を調査!解説
・表記を割愛します。
今回のオファーでは特商法に関しては表記されていま酢ので皆さんもぜひ確認してみてください。
表記されているということで満足してしまう方も少なくはありませんが、内容はきちんと把握できるようにしましょう。
内容をしっかりと確認しておかなければ何かあった際に泣き寝入りするしかありません。
トラブルであったり、リスクということで考えれば、しっかり把握しておかなければ確認不足で誰にも助けてもらえません。
ネットだからこそ、必ずそういったリスクは事前に回避しておくべきですよね。
なにはともあれ安易な判断は避けるべきですよね。
どこリモ(どこリモBOOK) 調査のまとめ
今の段階では稼げる代物とは判断はできません。
詐欺とまでは断言できません。
でも稼げない可能性は比較的高いのではないでしょうか。
最後にオススメの投資ツールを紹介

最後に管理人イチオシの案件を紹介します。
ビジネスモデルはFX自動売買ツールです。
聞いたことがある方も多いと思いますが、「低資金でビジネスや投資を始めたい方にとってはオススメのモデル」です。
参考までにFX自動売買ツールを使っている方はどんな方が多いのでしょうか?
こんな方にオススメ
★資金運用のために、5万円以上は投資資金を準備できる
★時間がなくて、日々の作業をツールに任せたい方
★一日に一回はツールの動きを確認できる方
★自身でも勉強しながら新たなビジネスにチャレンジできる方
★投資はリスクがあることを理解し、一歩を踏み出せる方
管理人はこれまでにさまざまなFX自動売買ツールを使用してきました。
上記はほとんどの方が当てはまりやすい内容だと思いますが、それだけチャレンジするハードルが低いビジネスモデルであるということです。
紹介できるツール
気に入ったツールは運営元と交渉して、紹介できるように調整をしています。
中でも、初めて投資を始められる方にとっても気軽に始められるように無料で利用できるツールを探していました。
すると今回、今後有料販売予定のツールを仕入れることが出来ましたので紹介します。
今回紹介しているツールでは3つの特典を提供しています。
①月利50%実績のツールが無料
②設定から運営側がサポートしてくれる
③不労所得
何より初めての方でも受けれるサポートがあるのが心強いですね。
現在、有料販売に向けて無料モニター生を募集しています。
モニター生が多くなりすぎると管理が困難になるようなので、50名限定で募集すると聞いています。
もし、無料モニターの詳細や実績を確認したい方は下記に詳細ページをご用意しています。
参考までに見ていていただき、気になる方はお早めにLINE公式アカウントへご連絡ください。
FX自動売買ツールについて質問や、FX自動売買の無料モニターへの参加を希望する方は下記の公式LINEからご連絡ください。
↓↓↓無料モニターへの参加はこちら↓↓↓

管理人への連絡はこちらのLINEからお気軽にご連絡ください。